おなかに優しく、自然に近いお通じを ツウカイMG

特徴

お腹に優しい非刺激性の便秘薬です。酸化マグネシウムが腸内に水分を集め、便をやわらかくし、自然に近いお通じを促します。症状に合わせて適切な分量を服用できます。 お腹に優しい非刺激性の便秘薬です。酸化マグネシウムが腸内に水分を集め、便をやわらかくし、自然に近いお通じを促します。症状に合わせて適切な分量を服用できます。

効能・効果

便秘・便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔 便秘・便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔

便秘薬の種類

便秘薬は刺激性と非刺激性に
分類され、ツウカイMgは非刺激性の
便秘薬となります。

腸の粘膜を刺激して腸の動きを活発にさせるもの腸の粘膜を刺激して腸の動きを活発にさせるもの
便に水を含ませ、便を
                                                柔らかくさせるもの便に水を含ませ、便を
                                                柔らかくさせるもの

用法・用量

次の量を1日1回就寝前(又は空腹時)に
水又はぬるま湯で服用してください。
ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や
状態をみながら少しずつ増量又は
減量してください。

年齢 1回量 1日服用回数
15才以上 3~6錠 1回
11才以上15才未満 2~4錠
7才以上11才未満 2~3錠
5才以上7才未満 1~2錠
5才未満 服用しないこと

服用方法のアドバイス

就寝前(又は空腹時)にコップ1~2杯の水又はぬるま湯で服用してください。多めの水で服用すると、より効果的です。効果には個人差があります。初回は最小量(15才以上の場合3錠)から始め、便通の具合や症状に合わせて用法・用量の範囲内で少しずつ増量又は減量してください。 就寝前(又は空腹時)にコップ1~2杯の水又はぬるま湯で服用してください。多めの水で服用すると、より効果的です。効果には個人差があります。初回は最小量(15才以上の場合3錠)から始め、便通の具合や症状に合わせて用法・用量の範囲内で少しずつ増量又は減量してください。
商品名
第3類医薬品
ツウカイMg

成分・分量(1日量(6錠)中)
酸化マグネシウム 2,000mg

添加物
無水ケイ酸、クロスCMC-Na、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Ca 含有
効能・効果
○便秘
○便秘に伴う次の症状の緩和:頭重、のぼせ、肌あれ、吹出物、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔
用法・用量
次の量を1日1回就寝前(又は空腹時)に水又はぬるま湯で服用してください。
ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量又は減量してください。
15才以上…3~6錠
11才以上15才未満…2~4錠
7才以上11才未満…2~3錠
5才以上7才未満…1~2錠
5才未満…服用しないこと
用法・用量に関連する注意
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
服用方法のアドバイス
● 就寝前(又は空腹時)にコップ1~2杯の水又はぬるま湯で服用してください。多めの水で服用すると、より効果的です。
● 効果には個人差があります。
初回は最小量(15才以上の場合3錠)から始め、便通の具合や症状に合わせて用法・用量の範囲内で少しずつ増量又は減量してください。
保管及び取扱い上の注意
  1. (1) 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
  2. (2)小児の手の届かない所に保管してください。
  3. (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
  4. (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
使用上の注意

してはいけないこと

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。)

  1. 1. 本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください。 他の瀉下薬(下剤)

相談すること

1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
  1. (1)医師の治療を受けている人
  2. (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
  3. (3)高齢者
  4. (4)次の症状のある人    はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
  5. (5)次の診断を受けた人   腎臓病
2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位 症状
消化器 はげしい腹痛、吐き気・嘔吐
精神神経系 強い眠気、意識がうすれる
循環器 立ちくらみ、脈が遅くなる
呼吸器 息苦しい
その他 筋力の低下、口のかわき
3. 服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 下痢
4. 1週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
pagetop